[an error occurred while processing this directive]

本日  昨日
 
 
10/21(Mon) 21:29
李氏朝鮮朝鮮の君主一覧朝鮮の歴史

【資料集】

【朝鮮時代の行政組織図】
文班は、京職(中央官)と外職(地方官)に分かれる。
                +−吏曹
                +−戸曹
                +−礼曹
   + 議政府 − [六曹]  −+−兵曹
   |            +−刑曹
京職−|            +−工曹
   + 承政院(王の出納管理)
   + 掌隷院(奴隷の管理)
   |
   |     +司憲府(百官の風紀の管理・監視)
   + [三司] −+司諫院(王の直属で政治に関する讒言)
   |     +弘文館(文書管理と王への助言)
   +漢城府
   +[四都留守] +−開城府
          +−江華府
          +−水原府
          +−広州府
官庁名 主管業務 長官 次官
議政府(ウィジョンブ) 百官の庶務、統括 領議政(ヨンウィジョン) 左議政(チャウィジョン)
右議政(ウイジョン)(※2)






吏曹(イジョ) 文官の人事、功勲 判書(パンソ) 参判(チャムパン)
戸曹(ホジョ) 戸口、租税、鉱山 判書 参判
礼曹(イェジョ) 儀式、教育、外交、科挙 判書 参判
兵曹(ピョンジョ) 武官の人事、国防 判書 参判
刑曹(ヒョンジョ) 法律、訴訟、奴婢 判書 参判
工曹(コンジョ) 開墾、建築 判書 参判
承政院(スンジョンウォン) 王の秘書機関・王命の伝達と履行の報告を王に行う官庁 都承旨(トスンジ) 副承旨(ブスンジ)
弘文院(ホンムングァン) 文筆機関・宮中の経書や文書を管理し、王の諮問に応じる官庁 大提学 提学(ジョハク)
司憲府(サホンブ) 監察機関・官職者の違法行為を監督する官庁 大司憲(テサホン)(※1) 執議
司諌院(サガンウォン) 諌靜機関・王の政に関して進言する官庁 大司諌(テサガン) 司諌
義禁府(ウィグムブ) 司法機関 判事 知事
捕盗庁(ポドチョン) 治安機関 補盗大将  
春秋館(チュンチュグァン) 実録編纂 知事 同知事
漢城府(ハンソンブ) 首都行政・都の司法、行政を司る官庁 判尹(※3) 左右尹
尚端院 玉璽、馬碑 判官
経筵府 王の講義と学習 領事 判事
内侍府(ネシブ) 侍従所・王族の身の回りの仕事を司る官庁    
内禁衛(ネグミ) 王の警護    
内医院(ネイウォン) 宮中内の病院・王と王族の薬を調剤する官庁    
太平館(テピョングァン) 明国などからの使者の宿舎    
水刺間(スラッカン) 王の食事を担当する宮廷内の厨房    
退膳間(タソンカン) 王の食事の配膳所    
司饗院(サオンウォン) 宮中の食材を取り扱う官庁    
成均館(ソンギュングァン) 最高教育機関・儒教の教育に関する事務を司る官庁    
集賢殿(チッピョンジョン) 学問研究のための官庁・人材の養成    
※1:ダヒの父親
※2:ホジュンが奥方様の中風を治したソン・インチョル
※3:ダヒの父親をおとしいれたミン・ジャホン

【朝鮮八道】
八道語源


咸鏡道(ハムギョンド)咸興+鏡城
平安道(ピョンアンド)平壌+安州
黄海道(ファンヘド)黄州+海州
江原道(カンウォンド)江陵+原州

京畿道(キョンギド)首都近郊の意味
忠清道(チュンチョンド)忠州+清州
慶尚道(キョンサンド)慶州+尚州
全羅道(チョルラド)全州+羅州

【身分制度】
両班(ヤンバン)(科挙官僚を輩出する階層)
中人(チュンイン)(技術職を輩出する階層)
良民(ヤンミン)・常人(サンミン)(一般の農民)
賤民(チョンミン)(白丁(ペクチョン)・奴婢(ヌヒ)) 人口の約30%

【文官職位】
大監(テガム) 正一品、従一品、正二品 (領議政・左右議政と六曹の判書)
令監(ヨンガム) 従二品、正三品
(ナウリ) 従三品以下

【武官職位】
上将軍 正三品
大将軍 従三品

【女官の品階】
正一品 嬪
従一品 貴人(キイン)
正二品 昭儀(ソイ)
従二品 淑儀(スグィ)
正三品 昭容(ソヨン)
従三品 淑容(スギョン)
正四品 昭媛(ソウォン)
従四品 淑媛(スグォン) 正一品から従四品までが王の側室
正五品 尚宮、尚儀   正五品以下は女官
従五品 尚食
正六品 尚寝、尚子功
従六品 尚正、尚記
正七品 典寶、典衣、典膳
従七品 典設、典製、典言
正八品 典賛、典飾、典康
従八品 典燈、典彩、典正
正九品 泰商、泰角
従九品 泰變徴、泰變、泰羽、泰變宮、

【朝鮮王朝時代の王】
(1)太祖(テジョ)(李成桂)
(2)定宗(チョンジョン)
(3)太宗(テジョン)
(4)世宗(セジョン)
(5)文宗(ムンジョン)
(6)端宗(タンジョン)
(7)世祖(セジョ)
(8)睿宗(イェジョン)
(9)成宗(ソンジョン)
(10)燕山君(ヨンサングン)→チャン・ノクス(張緑水)がいる
(11)中宗(チュンジョン)→3番目の王妃の参謀がチョン・ナンジョン(鄭蘭貞)
(12)仁宗(インジョン)
(13)明宗(ミョンジョン)
(14)宣祖(ソンジョ)
(15)光海君(クァンヘグン)→キム尚宮(ケトン)がいる
(16)仁祖(インジョ)
(17)孝宗(ヒョジョン)
(18)顕宗(ヒョンジョン)
(19)粛宗(スクチョン)→側室にチャン・ヒビン(張禧嬪)がいる
(20)景宗(キョンジョン)・・・チャン・ヒビンの息子
(21)英祖(ヨンジョ)
(22)正祖(チョンジョ)…イ・サン
(23)純祖(スンジョ)
(24)憲宗(ホンジョン)
(25)哲宗(チョルジョン)
(26)高宗(コジョン)
(27)純宗(スンジョン)