|
|
11/22(Fri) 09:28
■ 夢チャット
■携帯用チャットCGIです。私の携帯ページに設置してる夢チャットです。(このチャットは運用中です。試し書きはご遠慮ください)
<V2.0 禁句リスト関連機能強化>(2001.4.15)
- 禁句リストを独立させ、夢掲示板と共用化。掲示板や複数チャット設置時の禁句リストのメンテナンスを簡便化した。
- 排除IPアドレス&ブラウザ(機種)名指定機能追加。
- 禁句削除に、全文削除、禁句のみ削除の選択機能追加。
<特徴>
- iモード・Jフォン対応です。サイズ、表示画面ともコンパクトにしています。
- 普通のチャット(参加者多数)、2ショットチャット(参加者2名限定)の両方に利用できます。
- 現在の参加者数、参加者名一覧を入室時に表示するので利用者に親切です。
- 1ページの表示件数と再読み込み時間を、利用者がパケ代を意識しながら任意に選択可能。
- 入室拒否ハンドル名&禁句リストを複数設定できるので悪戯防止に効果。
- 重複名チェック、入退室メッセージ表示の選択機能。
- 海外サーバ利用時の時差補正機能。
- 投稿メッセージの文字数制限と削除文字数ガイダンス機能。
■作成手順を説明します。
- プログラムをダウンロードします.
- ダウンロードしたプログラムを解凍し、編集します.
- サーバに転送し、実行権を設定します.
■ プログラムをダウンロードします。
- ファイルのダウンロードの前に、あなたのパソコンにディレクトリを作ります。
- ホームページのある場所(index.htmを置いてある場所)にchatというサブディレクトリを作成します。(ここにydenied.txtを除く解凍したファイルを置きます。)
- サーバー側にもchatというディレクトリを作成しておきます。
- プログラムの名前を(左)クリックするとダウンロードを始めます。
(右クリックでなくて左クリックですのでご注意下さい。)
■downcnt.cgiという名前で保存されますので、ychat.lzhと名前を変更して保存します。これをLhasaなどの解凍ソフトで解凍します。
■ ダウンロードしたファイルを解凍し、編集します。
- ファイルの構成と内容
ファイルを解凍すると、以下のファイルが作られます。
- ychat.cgi(夢チャット本体)
- ydenied.txt(禁句定義ファイル)
- jcode.pl (日本語コード変換プログラム)
- ychat.cgi
ychat.cgiは沢山の機能を持っています。最初にインストールする時は、下の項目のみを必要なら変更します。他の設定は変更しなくても動作します。正常な動作確認が終わって、CGIに慣れて来たら、CGI中のコメントを参考にその他の設定を変更し、あなた用のカスタマイズをすることをお勧めします。
- 1行目: #!/usr/bin/perl をあなたのプロバイダの「perlのあるパス」に書き換えます。
多くのプロバイダは #!/usr/local/bin/perl になると思いますが、うまくいかない場合はプロバイダに問い合わせて下さい。Infowebの場合は #!/usr/bin/perl です。
- 16行目: $backurl = '../index.htm';に「戻」ボタンで戻したい戻り先URLを指定します。
- 32行目: $twoshot='1';に、2ショットチャットとして利用したい時は $twoshot='0';に変更します。普通のチャットとして使う時はこのまま(1)にします。
- 44行目: $offset = '0';に、海外サーバー利用時で時差がある場合にその時差を設定します。たとえば表示時刻に9時間の遅れがある場合は、$offset = '+9'; と変更します。国内サーバの場合は変更する必要はありません。このまま(0)にします。
- ydenied.txt
このファイルは夢掲示板(V1.0以降)&夢チャット(V2.0以降)両方の共用ファイルです。既に設置済みの方は設置済みのものがそのまま使用できます。夢掲示板、夢チャットを複数個設置されてる場合には、このファイルを変更すれば、すべての夢掲示板、夢チャットで変更が有効になります。追加や削除が1箇所で行えるので変更管理が楽になります。
IPアドレス&ブラウザ(携帯機種)名による投稿拒否設定をした場合は、以下の設定が必ず必要です。設定しない場合はこのままでも結構です。
- 36行目: $email = 'xxxx@xxx.nifty.com';にあなたのメールアドレスを指定します。このアドレスに排除解除パスワードの問い合わせメールが届きます。
- 38行目: $passwd = "abc123";に排除解除パスワードを設定します。排除解除パスワードの問い合わせメールが届いた人にこのパスワードを教えるとその人は投稿できるようになります。
- [補足]
jcode.plのディレクトリー指定の方法(手持ちの jcode.pl を使う方)
いくつかのCGIを設置してて、jcode.plを共通に使ってる方は、jcode.plを違うディレクトリーに置いてあると思いますので、
ychat.cgiの require './jcode.pl'; の赤の部分をそのディレクトリー指定に書き換えます。パスの指定のしかたはこちらです。
■ サーバに転送し、実行権を設定をします。
- ychat.cgi、jcode.pl をサーバ側のchatディレクトリに、ydenied.txt をindex.htmと同じ場所にアスキーモードで転送します。
(注1)ydenied.txtは、夢掲示板(V1.0以降)&夢チャット(V2.0以降)両方の共用ファイルです。既にどちらかで設置済みの方はそのydenied.txtがそのまま使えますので転送の必要はありません。
- ファイルの構成と実行権
転送が終わったら、 ychat.cgi、jcode.pl に実行権755を、ディレクトリ chat に777を設定します。ディレクトリ chat の実行権の設定を忘れないで下さい。
index.htm
ydenied.txt --(注1)
chat(777)
|--------- ychat.cgi (755)
|--------- jcode.pl (755)
( |--------- ychat.dat (666) )--(注2)
(注2)データファイル ychat.dat はプログラムが自動作成し実行権666を設定します。
サーバに転送する必要はありません。
(参考 ydenied.txtとchat、boardとの位置関係を示します)
board(777)
|--------- yboard.cgi (755)
|--------- jcode.pl (755)
|--------- yboard.dat (666)
■ CGIへのリンク
index.htmからychat.cgiにリンクを貼る場合は以下になります。
夢チャット
さぁ、これで完成です「夢チャット」を押して見ましょう。夢チャット画面が表示されれば完成です。テストにメッセージを投稿してみましょう。
■ 更新履歴
- 2001.04.15 V2.0 禁句リスト関連の機能強化。
(1)禁句リストを独立させ、夢掲示板と共用化。禁句リストのメンテナンスを簡便化した。
(2)排除IPアドレス&ブラウザ(機種)名指定機能追加。
(3)禁句削除に、全文削除、禁句のみ削除の選択機能追加。
- 2001.03.13 V1.0 スクリプト公開。
|
|